地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、津山市の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

津山市の地域情報サイト「まいぷれ」津山市

道の駅「久米の里」

  道の駅「久米の里」

 
   道の駅「久米の里」は、ふれあい・親しみ・憩いをテーマにした地域密着型のスペースです。
 道行く人々の憩いの場として、また、情報発信の場として、皆様のお越しをお待ちしております。
 

 久米仙人からのお知らせ 
  
  ※久米仙人のイラストは作州津山商工会の許可を得て使用しています。

  夏の大感謝祭をします!

期間:令和6年7月21日(日曜日)午前9時30分から午後3時00分

ガラガラ抽選会開催‼ 
当日、活菜館、仙人館にてお買い上げレシート合計2,000円毎に1回抽選できます。
(久米の里商品券、お菓子が当たる空くじなし)


ソフトクリームフェア 
ソフトクリームを食べて商品券として使えるスクラッチをもらおう!
1食550円以上のお食事でもスクラッチがもらえる!


ヨーヨー釣り 1個50円


  みなさんで、道の駅「久米の里」へおこしください。


    
 
    

施設のご案内 

  •  活菜館(野菜畑) (産地直売施設)
     久米地域産の四季折々の安全・新鮮・おいしい野菜、果物、花木等を販売しています。
 
  •  仙人館 (特産品展示販売施設)
     久米地域の特産品の数々を展示販売しています。仙人みそ・鯖ずし等の数多くの特産品をご用意しています。
 
  •  食遊館(お食事処) (地域食材供給施設)
     地区内産の野菜等をふんだんに使った、久米地域ならではの料理を提供しています。

     
  •  休憩コーナー
     道行くドライバーの休憩の場を提供しています。

     
  •  見どころ
     施設西側にて、身長7mのモビルスーツが皆様のお越しをお待ちしています。
 
  •  AEDについて
     正面玄関入口横にAEDを設置しています。

     
  •  バリアフリー設備について
     オストメイト対応の多目的トイレがあります。
     

     

お問い合わせ先

施設名道の駅「久米の里」
住所〒709-4613 岡山県津山市宮尾563-1
電話・FAX0868-57-7234
営業時間9時30分から18時00分
(食遊館は平日は11時00分から14時00分、土曜日・日曜日・祝日は11時00分から15時00分)
定休日毎月第1月曜日(祝日の場合は翌日)、12月31日から1月2日
ホームページhttp://michinoeki-kumenosato.com/